今回海外メディアのGame InformerにてSEKIROの新映像が公開されました。
今後フロムソフトウェアへのインタビューや独占映像がGame Informerで公開されるようなので、SEKIROファンは注目しておく必要があるでしょう。
この映像の中で衝撃の要素がありました。
泳げる
なんと泳げます。
ソウルシリーズをプレイされた方にはわかるかと思いますが、すべてのシリーズで主人公が泳げません。
浅瀬を歩くようなステージでは深い場所と浅い場所の区別がつきにくくなっており、一歩踏み出したら水に沈んでゲームオーバーということもありました。
ソウルシリーズは泳げないこと前提でステージが設計されていたので別に問題はなかったんですけどね。
やはり今回のSEKIROはアクション性を今までのシリーズより大幅に高くするというのが見えます。
他のアクションの可能性も広がる
泳ぐのがアリとなれば、潜れるのかという疑問が生まれます。
まあ多分潜れないと思いますけど、一瞬潜るとかはあるかもしれないですね。
おそらく水中に敵がいていかに食らわないように次の陸までたどり着くか、というプレイになると予想しています。
他のアクションでは最近流行りの滑空なども終盤で手に入るかもしれないですね。
滑空しながら地上の敵に落下致命を食らわすなどのアクションが想像できます。
滑空は可能性低そうですけど一瞬滑空とかなら可能性あると思ってます。
水由来のクリーチャーなどの可能性もありうる
大きな池が存在していることが分かったので、河童などの妖怪が出る可能性もあります。
水っぽいクリーチャーは大体怖いデザインになるので、ソウルシリーズにいつも存在しているホラー担当のステージ(病み村、腐れ谷など)に出れば活躍しそうですね。
早くやりてぇ
早くやりてぇー
泳げるのか・・・
ポーズもできるし・・・
最高だ・・・
3月22日は運命の日です。
心して待ちましょう。